カテゴリーアーカイブ: 三浦のぶひろの活動

国土交通委員会(2019年5月21日)

水防災について質問をさせていただきます。
平成二十七年に改正された水防法に基づいて、去る四月の十九日、東京湾沿岸、神奈川県区域間における高潮浸水想定区域の指定、公表が行われました。その中でも、高潮に関わる水位周知制度による高潮特別警戒水位の設定、公表は日本で初めてであります。

相模大野駅前にて街頭演説

本日午後、佐々木県議、加藤、大崎相模原市議とともに相模大野駅前にて街頭演説を。沢山の方々が通行するなか、お声をかけていただきました。ネットワーク政党として、市民の皆様へ実感できる安心、経済状況をお届けするために、団結して

被選挙権年齢巡り大学の授業で見解

2019年5月17日 公明新聞で紹介していただきました。 公明新聞より引用- 三浦青年局長 公明党の三浦信祐青年局長(参院議員)は16日、明治大学和泉キャンパス(東京都杉並区)で行われた同大学の木寺元教授の授業に出席し、

海上保安の日祝賀会に出席

昨日夕刻、海上保安の日祝賀会に出席。岩並長官、安倍総理、石井国土交通大臣がご挨拶されました。 5月12日は海上保安の日。「海の警察」海上保安庁の精神は正義仁愛。 国民の安心安全のために昼夜を問わず任務に当たられている海上

川崎駅東口にて川崎選出の公明党県会・市議会議員の皆さんと街頭演説

昨日午前中、川崎駅東口にて川崎選出の公明党県会・市議会議員の皆さんと街頭演説。統一選の御礼、幼児教育保育無償化、給付型奨学金制度拡充、携帯電話通信費低減化の各法律成立と防災減災の推進の取組をご報告。仕事、結果でご期待にお