午後、浅野高校で開催された「超党派若手国会議員と議論する会in浅野高校」にお招きいただきました。未来を託す中高生と被参政権年齢引き下げ、投票率増加、特に若者の政治への感心について、議論しました。鋭いご意見、提案に多くを学
カテゴリーアーカイブ: 三浦のぶひろの活動
本日、代々木公園にて開幕したベトナムフェスティバル2019に参加させていただきました。今回で11回。創設された松田岩夫先生をはじめ、関係者の皆様のご尽力に感謝。写真はヴー・ホン・ナム大使閣下、山口代表と。ベトフェスアンバ
2019年6月7日 公明新聞で紹介していただきました。 公明新聞より引用- 国交相 協議の場を設置し検討 自動運転逆走事故で三浦氏 6日の参院国土交通委員会で公明党の三浦信祐氏は、横浜市の新交通システム「シーサイドライン
六月の一日、神奈川県横浜市内を走る横浜シーサイドライン新杉田駅で発生した逆走事故、事故に遭われ、けがをされた皆様にお見舞いを申し上げます。一日でも早い回復をお祈りしたいと思います。
運転手がいない自動運転、地域では当たり前の姿であり、当たり前に安全運行していた中での今回の逆走事故。想定をしていないことであり、二度と起こしてはなりません。運輸安全委員会が調査に当たられており、徹底した原因究明を行っていただきたいと思います。
本日の国土交通委員会にて、横浜シーサイドライン逆走事故への対応、全国同システムの会社線への対応について、石井国土交通大臣に質問。しっかり原因究明に取り組むこと、本日午後、全国7事業者に対して安全についての会議を持つことな