神奈川県ドローン協会橋口理事長、ドローンスクール横浜若葉台大野さん、小林さんにドローン操縦のレクチャーを受けました。 国会で航空法改正に取り組み続け、現場での利活用を実感。安全と安心を確保しながら社会実装へ。日本の成長へ
カテゴリーアーカイブ: 活動報告
先程、小林鷹之内閣府特命担当大臣(科学技術担当)に経済安全保障を見据えたラジオアイソトープ=RIの国内製造への取り組み支援について、秋野議員と共に申し入れ。決算委での質問から政府の成長戦略フォローアップに位置付けられ、国
末松文科大臣に秋野議員、JAFMIDの諸岡執行理事、宮本長崎県議と共に、高速研究炉「常陽」再稼働と #ラジオアイソトープ 製造への予算確保を要望。 #経済安全保障 上、RIの国産化、研究開発の人材確保の重要性について議論
昨日財務省にて、鈴木大臣、伊藤副大臣に、高速実験炉「常陽」によるラジオアイソトープ=RIの国産化へ、経済対策への盛り込みと予算の確保を要望。 がん検査・治療に多用するRIの大半が輸入に依存。本年5月の参院決算委員会で取り
#すが義偉 前総理の選挙事務所へ、仁田市議と共に当確のお祝いに伺わせていただきました。 公明党青年委員会のアンケートも受け止めて頂き、多数ご尽力をいただきました。ワクチン接種を世界トップクラスまで押し上げられ、国民の命を