衆院選で青年の皆様から数多くお寄せいただいた声に基づく政策もお訴えし、信任を頂戴しました。 公明党は山口代表のもと、政策実現へ、緊張感を持って結束して取り組みます! (KOMEI@)若者の声実現へ全力/三浦青年局長に聞く
投稿者アーカイブ: 三浦のぶひろ
衆院選でお訴えした給付、マイナポイント、自公で異なる主張を協議を重ねて合意。ご期待に添えない部分は率直にお詫びします。 (年収960万円未満に給付で合意)18歳以下へ10万円相当/児童手当の仕組み活用し迅速に/自公党首が
末松文科大臣に秋野議員、JAFMIDの諸岡執行理事、宮本長崎県議と共に、高速研究炉「常陽」再稼働と #ラジオアイソトープ 製造への予算確保を要望。 #経済安全保障 上、RIの国産化、研究開発の人材確保の重要性について議論
昨日財務省にて、鈴木大臣、伊藤副大臣に、高速実験炉「常陽」によるラジオアイソトープ=RIの国産化へ、経済対策への盛り込みと予算の確保を要望。 がん検査・治療に多用するRIの大半が輸入に依存。本年5月の参院決算委員会で取り
#KOKOROBO の記事が掲載されています。導入を実現し、さらにアップデートを進め、より良く改善を推進します。 「心のケア」が当たり前にできる日本へ挑戦を続けます。 心の不調、アプリでケア コロナで増えたうつや摂食障害